YouTube(ユーチューブ)動画広告(トゥルービュー広告)

Google(グーグル)が提供しているYouTube(ユーチューブ)は世界最大の動画配信プラットフォームと言える存在で、動画広告といえばYouTubeとイメージされる方も多いと思います。

今回は、YouTubeに動画広告を出したいが、どうやって出すのか、いくらぐらいかかるか分からないという方に向けて、わかりやすくご説明していきたいと思います。

最初にご説明したいのがYouTube広告の呼び方ですが、YouTubeに掲載される動画広告すべてのことをTrueView(トゥルービュー)と呼んでいます。そこで、ここからはTrueViewとしてご説明していきます。

まずは、TrueView広告の特長についてご説明します。

TrueView(トゥルービュー)の特長

1.細かく設定できるターゲティング

YouTube(ユーチューブ)はGoogle傘下にあるサービスなので、年齢・性別・地域に加え、興味関心でもターゲットのセグメント(選定)ができ、より訴求効果の高い広告配信をすることができます。

2.追跡型広告機能

追跡型広告というのは、一般にリマーケティングとかリターゲティングと呼ばれるものです。

ちなみに、両者にほとんど違いはなく、Googleで使われている言葉がリマーケティング、Yahoo!で使われている言葉がリターゲティングです。

リマーケティング機能を使うと、一度興味を持ってくれた視聴者を離さず広告表示を続けてくれます。ちなみに、あまり追いかけすぎても迷惑になるので、どの程度追いかけるかをあらかじめ設定することができます。

TrueView(ユーチューブ広告)では、グーグルのリマーケティング機能を使って、例えば自社サイトを訪問したことのあるユーザーにだけ動画広告を見せるとか、自社の動画広告を見たことのあるユーザーが他サイトを見ているときに再度動画広告を見せる、といったことができます。

3.無駄の少ない課金形態

TrueView(YouTube広告)は、クリック課金や一定時間以上広告が見られないと課金されない料金設定なので、興味を持って能動的に動画広告を見てくれた場合のみ料金が発生し、広告の無駄打ちが少ないのが特長です。

4.動画広告から自社サイトへの誘導が可能

TrueView(YouTube広告)では、動画内に自社サイトや商品サイトへのリンクを貼り付けて動画を見たユーザーを誘導することが可能です。動画を見て興味を持ってもらい、そのままクリックして見てもらいたいページに来てもらうことができるので、成約率が高まる期待が持てます。

5.ユーザー数の多さ

世界でも、日本においてもユーザー数No.1の動画サイトなので、ユーザー数も多く、動画広告を目にしてもらう機会も多いのもメリットです。

6.注意するべき点

基本的には5秒でスキップできてしまうので、最初の5秒で注意を引かないと最後まで見てもらえないというリスクがあります。また、5秒とはいえ、強制的に再生されるので、あまり頻繁に流れると迷惑に思われてしまう可能性があります。
これらのことから、動画のクォリティーが非常に大切になってきます。

TrueView(トゥルービュー)のフォーマット

TrueView広告(YouTube広告)には、いくつかの種類(フォーマット)がありますが、代表的な3つのフォーマットについてご説明します。

トゥルービュー広告

1.インストリーム広告

インストリーム広告は、本編動画が始まる前に表示される動画広告です。

よくあるのが、「5秒後にスキップして動画へ進めます」というもので、この場合5秒間は強制的に広告の動画が流れますが、5秒が経過すれば視聴者の判断でスキップできます。

インストリーム広告の広告費用が発生するのは、30秒以上広告動画が再生された場合か、その広告に対して何らかのアクションを起こした場合のみとなります。

そういう意味では、無駄打ちの少ない広告だと言えます。


2.ディスカバリー広告

ディスカバリー広告は、本編動画の右上にある関連動画のエリアや検索結果画面のトップに表示される広告です。

ユーザーが観ている動画と関連度の高い動画が配信されるのが特徴です。

ディスカバリー広告はクリック課金で、ユーザーが表示されたサムネイルをクリックして広告を見ると料金が発生します。

3.バンパー広告

バンパー広告は、6秒間という固定された長さの動画を流す広告です。

6秒間と短いことでスキップすることができないシステムになっており、確実に広告動画を最後まで観てもらうことができますが、6秒の間に伝えたいメッセージを集約していかに伝えるかが大切です。

バンパー広告はインプレッション課金で、1000回表示される毎に広告費が発生します。

TrueView(YouTube広告)の料金

TrueViewの料金ですが、インストリーム広告は、クリック課金で、動画が30秒以上見られた場合または、30秒以内でも、その間にリンク先のURLや共有ボタンをクリックする等その動画広告に対して何らかのアクションを視聴者が行った場合に料金が発生します。

1クリックあたりの単価は数円〜30円くらいが多いと思いますが、入札制で業種によっても違うので、一概には言えません。

ただし、1日あたりの上限金額を自分で設定できるので、知らないうちにとんでもない金額になっていたということはありません。

なので、例えば1日あたりの上限金額を1000円にして1日だけ試しにやってみて、その結果から次の展開をどうするか考えるということも可能です。

バンパー広告の方は、インプレッション課金といって、その動画が1000回表示される毎に料金が発生されるというものです。これも一概には言えませんが、1000回表示された時の料金が200円〜700円くらいが多いと言われています。

バンパー広告も1日あたりの上限金額を自分で設定できますので、予算のコントロールが可能です。

トゥルービュー(YouTube広告)の出し方

トゥルービュー(YouTube広告)の出し方ですが、まず動画を作ってYouTubeにアップし、YouTubeに広告を出すことによってどんな効果を求めるのかという目標設定が必要です。
これらについては、別の機会にご説明させていただきますが、今回はこれらのことができている前提で書かせていただきます。

目標設定については下のリンクをご覧ください。

YouTube動画広告の目標設定

広告をアップするまでの手順を簡単にご説明します。

まず、Googleのトップページを開き、左下の広告と書いてある部分をクリックします。

Googleトップページ 左下の赤枠の部分です

すると、Google広告のトップページに入りますので、ここで右上の「今すぐ開始」ボタンをクリックします。クリックしたらアカウントを選ぶ画面が出てきますので、ご自身のアカウントを選択します。まだGoogleアカウントをお持ちでない方は、広告を出す上では必ず必要なものなので、この機会に作ってください。

アカウントを選択(作成)したら、画面にしたがってキャンペーン設定をしていきます。(Googleでは、広告を管理するための単位のことをキャンペーンと呼んでいます)

キャンペーン設定で決めていくのは次のような事柄です。

1)達成したい目標の設定
ブランド認知度アップなのか問い合わせフォームへのアクセスなのかといったことです。


2)適切な動画フォーマットの選択
インストリーム広告なのかバンパー広告なのかといったことです

3)キャンペーンの入札戦略や配信に関わる基本設定
日額/月額予算の策定や上限単価、同一ユーザーに何回広告を表示させるかといったことです。

4)オーディエンスのターゲティング
オーディエンスとは、ネットユーザー・視聴者のことです。デモグラフィック(性別・年齢など)、地域(主にユーザーの所在地)、趣味嗜好や行動習慣などから広告を配信するターゲットを選定します。

以上の要素をあらかじめ考えた上で、画面に従って入力していけば基本的に無料で設定することはできます。(もちろんGoogleに支払う広告費は別途)


それでもやり方がよく分からないという場合や設定にかける時間が取れないといった場合は、弊社にて目標設定から分析レポート(簡易版)まで含めて設定をさせていただくこともできます。
料金は、出稿額にもよりますが、基本的には出稿額の20%をいただいております。(月額10万円の広告を出す場合は2万円+税)

よろしければ下記までお気軽にお問い合わせください。

以上、YouTube動画広告(TrueView)についてご説明してきました。これからも新しい形態が増えたり、内容が変更になることもあるかと思いますが、また随時お知らせしていこうと思います。

フォローお願いします

動画広告についての無料相談はこちら

動画広告についてお悩みの広告ご担当者様へ

・動画広告の作り方がわからない

・動画の制作から相談したい

・動画広告をどこに広告に出していいかわからない

など動画広告について知りたいご担当者様は、広告代理店の弊社までお気軽にご相談ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です